タグ:サンアントニオ

ちょっと残念だったKoikawa 鯉川

久しぶりに鯉川に夕飯を食べに行きました。いつもなら5時過ぎると混んできて、帰る頃・・・

メルボルン初日のお散歩 その1

 2024年11月のお仕事旅の行き先はメルボルンでした。 お昼ごはんの後、メルボルン・・・

メルボルン ホテルと初日のお昼ごはん

 2024年11時のお仕事旅の行き先はメルボルンでした。↑水際のホテルでした。↑お部屋・・・

誕生日ケーキ

 またひとつ歳をとりました。↑娘が選んだケーキです。 お茶のケーキらしいです。・・・

洪水

テキサス州のヒルカントリーで大規模な洪水の被害が出ています。米テキサス州で川が氾・・・

お米

 公示された参議院議員選挙でも、お米は重要な議題になるのだと思います。 私が留・・・

JAL773便 成田国際空港→メルボルン国際空港機内食

 搭乗。↑日本航空は黒が基調のようです。↑ウィスキーにお茶。↑マイティ・ソーはお・・・

2024年11月のお仕事旅

 2024年11月。 昼過ぎの武蔵小杉駅で成田エクスプレスを待っていました。 乗車。・・・

トレジョーのアジアン食品

HEBのアジアン商品が充実してきたのは何度も書きましたが、カリフォルニア発祥で、も・・・

LH716便 フランクフルト→羽田機内食

 フランクフルト→羽田のフライトはルフトハンザ便でした。↑トマトジュースとお茶を・・・

フランクフルト8日目の朝ごはん

 フランクフルト最終日。 と言っても、朝ごはんを食べて空港に向かうだけです。↑・・・

フランクフルト7日目の夕ごはん

 フランクフルト7日目。 夕ごはんはこちらでいただきました。↑この容器が特徴的な・・・

フランクフルト6日目の夕ごはん

 フランクフルト6日目。 帰国が近づいていました。 日本を出国したのが9月15日で・・・

触発

ぬ ブログを眺めたり、書いたりすることが日課になっています。朝起きた時だったり・・・

新鮮なトマト

会社のローカルメンバーが、先日バスケットいっぱいに家庭菜園で取れたトマトや胡瓜を・・・